single.php

小物で魅せるグリーン×パープルの絶妙なカラーコーディネート。愛犬と暮らす1LDKインテリア

私らしく暮らす。賃貸インテリア Vol.378

シェア
小物で魅せるグリーン×パープルの絶妙なカラーコーディネート。愛犬と暮らす1LDKインテリア

白×シルバーで整えたクリーンな印象のリビングに、グリーンやパープルなどの小物を取り入れて、絶妙なカラーバランスを楽しむ。わんちゃんと一緒に暮らす1LDKを拝見しました。

text : Miha Tamura / photo : @_____yrm_

白×シルバーの統一感ある空間に

myuu さんがワンちゃんと一緒に暮らしていらっしゃるのは、42㎡ほどの1LDK。

お部屋の決め手のひとつはペット共生型マンションであったこと。収納の下にペットスペースがあったり、ナノイー消臭がついていたり、ワンちゃんとの暮らしを快適にしてくれる仕組みがいろいろと備わっているのだそう。
LDKの広さは約12畳。大きな家具は白で統一し、シルバーカラーやスチール素材のものをアクセントに取り入れられたお部屋です。
ベッドルームは約5畳。こちらも白とシルバーを基調に、ストライプのベッドカバーなど、ところどころにポイントとなるアイテムを取り入れて。
キッチンの収納棚や調味料ボトルなどの小物もステンレスのもので揃え、統一感を大切にされています。

小物でつくるグリーン×パープルの絶妙なカラーコーディネート

モンタナのパントンワイヤーと、韓国の furnihunter のモジュール家具を並べたコーナーは、香りのアイテムやフラワーベース、キャンドルなど、特にお気に入りのものを置くためのスペース。ワイヤーやガラス天板のアイテムを選ぶことで、小さなお部屋でも圧迫感を与えにくい効果もあります。
パントンワイヤーは特にお気に入りの家具で、ソファの横でサイドテーブルがわりにも使われています。「軽いのでどこにでも持ち運びできて、
これひとつあるだけでスタイリッシュな雰囲気になるところが気に入っています」
IKEA の白いソファの周りは殺風景にならないように、ロナン・ブルレックのアートポスターを飾り、MYTONEのバスタオルをブランケットがわりに。HAYのキャンドルホルダーはご自身でつくられているパープルのキャンドルをあわせて。グリーンやパープルなどの小物ををうまく取り入れた絶妙なカラーバランスが素敵です。
STUDIO THE BLUE BOY のインセンスホルダーも、グリーン×パープルの配色が気に入って購入。「波佐見焼の陶器でできていて、日本の要素が入っているところがいいなと思い購入しました。すごく丁寧につくられていて、最近のお気に入りです」
ダイニング側の壁には赤い秒針がアクセントになったHAY のウォールクロックを。なめらかに進む秒針の動きが、見ていると気持ちが良いのだそう。

白×シルバーでクリーンな印象に整えられたリビングに、グリーンやパープルの印象的な小物を取り入れることで絵になる空間をつくられていた myuu さん。

それぞれのアイテムの絶妙な色合わせを楽しめる、素敵なお部屋でした。

myuuさんの Instagram アカウントはこちら
https://www.instagram.com/_____yrm_/

賃貸でも自分らしく。心地よいリノベーションのお部屋「TOMOS(トモス)」

賃貸だと、満足のいくお部屋探しができないと思っていませんか。

TOMOS(トモス)は、賃貸でも心地よく暮らせる、ありそうでなかった「ふつう」のお部屋ブランドです。

「ふつう」なのに、どこにもない。ちょっと特別なTOMOSのお部屋に暮らしませんか。

TOMOSのお部屋一覧はこちらから
東京・神奈川・埼玉・千葉大阪・神戸・京都名古屋福岡広島札幌

“その人らしい”働き方を実現するワークラウンジ「goodroom lounge」

「“その人らしい”働き方とビジネスの成長を応援するワークラウンジ」をコンセプトとする、goodroom lounge。

東京・横浜・大阪・福岡の goodroom lounge がいつでもどこでも使い放題。

その日の営業先に応じて拠点を使い分けたり、場所を変えることでリフレッシュして仕事ができたり。“その人らしい”働き方の実現をサポートします。

 

 

 

 

 

 

田村美葉

田村美葉

団地で暮らす旅好きミニマリスト。千葉の団地に住んでいます。goodroom journal でこれまでに取材をさせてもらったお部屋は、200部屋以上。いつもたくさんのアイデアを教えてもらってます。(詳しいプロフィールはこちら)
YouTube / Instagram

シェア
小物で魅せるグリーン×パープルの絶妙なカラーコーディネート。愛犬と暮らす1LDKインテリア
この記事を気に入ったら
いいね!しよう
twitterで購読

関連記事

私らしく暮らす。賃貸インテリア Vol.213

自分にフィットする「掘り出し物」と暮らす。ヴィンテージ×グリーンの1LDKインテリア

ネットオークションで見つけた掘り出し物を、ときには自分で手を加え、フィットする形に変えて。ヴィンテージのアイテムとたくさんのグリーンが共存する、リラックスしてくつろげる一人暮らしの1LDKを拝見しました。…

教えて!グッドルーム(PR)

利便性の良さと落ち着いた暮らしを、文京区で手に入れよう。『ザ・パークハビオ小石川』を内覧してきました

部屋の広さはもちろん、設備もセキュリティも、周辺環境もアクセスも……お部屋に求める条件に妥協はしたくないという方へ。安心して暮らせる環境のある文京区に誕生した「ザ・パークハビオ小石川」になら、あなたが求めていたものがあるかもしれません。…

私らしく暮らす。賃貸インテリア Vol.441

エスプレッソとダイニングテーブル。こだわりを重ねて整える 43㎡ 1LDK 一人暮らしのインテリア

近くに市場やコーヒー豆の専門店があり、日々の暮らしに豊かさを感じられることに惹かれて選んだ1LDKの住まい。日常を特別に変える一杯のコーヒーと、暮らしの中心にあるテーブル。そのふたつを軸に描かれる、カワムラさんの「自分らしい住まいづくり」をご紹介します。…

spacegray
main_copy
sub_copy
goodroom